なんでもかんでも新品が良いというわけではないのだ。
1)中古デスクトップがオススメ
パソコン本体を中古で購入するなら、おすすめはデスクトップですね。作りがしっかりしているのと、周辺機器が安い(特に増設ボードなど)。
楽天の中古パソコン市場なら
オークションで購入という選択肢もあるけど、あまりオススメはしません。やっぱり何かしら問題が発生する可能性があるからです。それでも納得していればいいのだけど、長く使いたいならリピータや感想が多いお店で購入するのがベストだと、わたしは思います。キレイにクリーニングされていたり、追加の付録などでサポートしてくれたり、いろいと良いこともあり、安心だからです。
2)メモリを増設
メモリを増設する前の注意点としては、増設対象となるパソコンの状態。メモリスロットがいっぱいになっているのか、空いているのか?いっぱいの場合は、より大容量のものと交換ということになるけど。パソコンよって増設できる容量には、最大値があるから注意です。
このへんの判断が、初心者には難しいのかな。できれば、詳しい人にアドバイスをもらってください。
3)ソフトチューニングについて
今はやりの軽量化。やっぱり中古パソコンだとメモリやマシンパワーが不足ぎみになるので、不要なアプリやサービスなどを削除したりして、速度アップを図ります。
ググってもいいけど、情報が整理されていないので、初心者には書籍をオススメしておきます。
いまだにWindows XPを使っている人のための大事典1000
Windows究極活用
絶不調パソコン完全復活マニュアル
いまだにWindows XPを使っている人のための大事典1000
Windows XP快適カスタマイズポケットリファレンス
わたしはいまだにwin2000のマシンも使ってます。
マシンによっては、win2000もありかもしれません。ただ、便利なツールがXP以降なんていうのもあるので、XPが中古パソコンでも標準OSなのかな〜メモリは256MBは最低でも必要です。
【お得な買い方の最新記事】