ポータブル HDDの人気ランキング(2010/02/01 2:41:06現在)パソコン・周辺機器
近所のソフマップで、ぐるぐるとパソコン周辺機器を眺めていると、
ハードディスクの進歩を体で感じられるようになります。
ひところは、バルク品のハードディスクを購入して、ハードディスクケースに入れて使っていた
のですが、ハードディスクの容量がどんどん増えていく一方で、価格も下がっていると...
既製品の値段も下がっているし、見た目もおしゃれになってきています。
・USB接続型で、
・軽い(数百グラム)
・軽い(数百グラム)
・持ちやすくてコンパクト
です。耐震性もあり、デザインもかっこいいね。
これ好きです。
実際にみてきましたけど、なかなか良い。容量は320G〜500GBあたりが、いまのところ主流ですかね。
これだけあると、普段使いの自分用のデータをまるまる持てるのじゃないかな。
データの同期とセキュリティをしっかりやらないと、ちょっと危ない感じもするけどね。
便利だ〜
これだと動画ファイルも余裕なので、利用シーンが広がりますね。
【三菱ディスプレイの最新記事】